ブログを書くのに疲れた時の気分転換方法。私の場合。

目安時間11分
あー。
ブログ書くのしんどいわ〜

今日は疲れたから書かなくても........イイヨネ?

 

ブログを書いていると必ず立ちはばかる『ブログ書くの疲れた問題』。

 

 

ブログ書くの疲れます。

 

 

それでもブログで稼ぎたいと思っているからみんなどうにか頑張ってるんですよね(涙)

 

 

そんなブロガーさんたちも、ずっとパソコンに向かっていると精神的にも体力的にも疲れるし、それぞれの気分転換の方法ってあると思うんですが、あなたは気分転換してますか〜?

 

 

この記事では私がブログ書くの疲れたな〜と思った時にしている気分転換の方法などをお伝えしていきます。

 

 

ここに書かれている以外で、他にいい気分転換の方法などがあったら教えて欲しい(^人^)

 

Contents

気分転換をする時にやらないようにしていること

気分転換と言っても、なんでも好き放題にはしないようにしています。

 

 

私の場合好き放題してしまうとそのままズルズル....

 

 

「今日は結局何もやってねぇ」

 

 

って流れになる可能性が非常に高いので数点気をつけていることはあります。

 

それは

 

  1. ネットは見ない
  2. 昼寝しない
  3. インプットを心がける

 

です。

 

 

それって気分転換になっとるんか?
なってまつー
ゆき
ゆき

 

ブログを書くのに疲れた時の気分転換方法

作業の場所を変えてみる

私は基本的に自宅が好きなので、こういうブログとかの作業は自宅ですることが多いのですが、

 

最近は子供のことやら本業のことやらでめちゃくちゃ忙しくて。

 

 

それで、家にいるとそっちに気を取られ過ぎてしまい、家での作業が全然はかどらない...。

 

 

子供関連ことは絶対にやらなきゃならないことなので、結局どの時間帯でもできるものなのについ『今』やってしまうんですよね。

 

 

なので最近はカフェに行って作業してます。

 

 

私が家で作業している裏の理由を正直に申し上げると、"外で作業をするとカフェ代がかかるから嫌"っていうケチマインドもあって、あまり外で作業ってしてこなかったのもあります(笑)

 

でも

 

 

数時間集中できるならカフェ代400円も安い....カナ?(ほんのり涙)

 

 

と思って作業しています。

 

 

結果、めちゃくちゃ集中できまして。

 

 

どうしても家で集中できない、疲れた〜っていう人は思い切って環境を変えてみることはおすすめです。

 

 

ゆき
ゆき
ちなみに私の場合、家の近くで一番朝早くやっているスタバに行くことが多いのですが、密かな一押しはカインズホーム内にあるカフェブリッコです。安ウマです(笑)スタバの半額。
でも少し寒い(笑)

 

 

読書をするor本を買いに行く

あと、ブログ作業に疲れてパソコン作業に行き詰まった時は、読書をするか、本屋に行って本を物色しにいきます。

 

 

読書も疲れそうなものですけど、自分の好きな本だったら普通に読めちゃうので、

 

 

気分転換にもなるし、しかもインプットもできるという一石二鳥的な面も。

 

 

ここでなんでわざわざ本屋まで行くのかというと、ネットで購入すると違う商品も見てしまう恐れがあるからという理由なんですが。

 

 

ちなみに夫はKindleを持っていて少しだけ羨ましいです。

 

 

 

散歩する

 

私の場合は1歳児の子供がいまして、散歩はデフォ化していますが...

 

もともとランニングとかもしていたので、体を動かすことでストレス解消になることは体験済です。

 

 

散歩といっても、近くのコンビニやカフェまで歩いたり、とにかく太陽の光を浴びて外の空気に触れることで

体調もですが気分も違います。

 

ただでさえブロガーさんとかネットビジネスをされている方は、基本室内作業なので、太陽の光は意識していないと浴びれないですもんね^^;

 

 

\セロトニンとは?/

 

セロトニンは脳から分泌される神経伝達物質で、平常心を保ったりする役割があります。

 

これが不足してしまうと、精神的に不安定になったり、ストレスによるイライラなど、キレやすい状態になってしまうそう。

 

セロトニンは家事労働などのリズム性運動と、太陽の光で活性化する性質を持っている。

 

 

※参考文献:『セロトニン分泌に影響を及ぼす生活習慣と環境』小西 正良 他 

 

 

なのでブロガーさんとか、室内でパソコンばかりいじっている人は特にセロトニンが不足しやすく、

 

マイナス思考になりやすい状態と言えますよね。。

 

 

 

ってことで意識的に太陽の光を浴びて少しでも体を動かすことを意識しています。

 

 

 

おわりに

ずーっとパソコンに向かってブログを書いていると、すごく疲れるし、

 

アクセスが集まるまでは、思うほど人に読んでもらえるものでもないのでやる気も下がってきます。

 

 

そんな時はやはり気分転換です。

 

自分なりの気分転換方法を見つけて、ブログ頑張りたいですよね。

 

 

『こんな気分転換してます〜』

『こんな気分転換方法はおすすめです〜』

『全くやる気でなくて困ってます〜』

 

 

などなど、ありましたらぜひ教えてください。

 

webライター、ブログ仲間募集中です〜。

 

ではではおしまいです。

 

 

-------

 

p.s.ブログランキングに参加しました。

 

 

\応援のクリックをしていただけると嬉しいです/

 

 

 

無料メルマガ読者募集中です。

『ゆきの副業note』ではメルマガ読者さんも募集中です。

 

主に

 

  • ブログで稼げなくてやる気低下中の方
  • webライターに興味のある方
  • 月1〜2万でいいから収入が欲しい方

 

 

にお役立ち情報を発信しています。

下記から登録できます⬇︎

 

 

メルマガでもお待ちしていますね。

 

友だち追加

ブログランキング参加中です


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

WEBライターのスタートにおすすめ教材です

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 

プロフィール

yukino

web/書籍ライター。

元看護師。3人子育てと本業を両立しながら、副業でライターを始め、500本以上の記事を書いてきました。

ライターのお仕事について発信中です。

友だち追加(❁´ω`❁)*✲゚*

ブログランキング
カテゴリー
最近の投稿

ページの先頭へ